- 2022.08.18 【みのり】新時代はこの未来だ!修了証書FILM RED
-
ご覧いただきありがとうございます。
夏休みに入り早くも、もう四週間がたってしまいましたね。
お盆も過ぎましたが京都の救急病院から災害レベルの医療崩壊と真っ赤な共同声明が。実際、別の病気で医療が必要な人にも手が届かない状況。そしてそれを肌で感じてます(-_-;)
京都医大へのリンクはこちらから
話変わって赤といえば…
ワンpースが劇場公開!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
作品も好きですが…Adoさんが好きです(*‘∀‘)
Adoさん、今年高校卒業されたばかり。これ以上ない程、名実共に優れた方ですが今後の更なるご活躍に期待大です!
そして卒業といえば…(ここから本題)
今回、みのりで「認知症実践者研修」を修了した者が出ました!しかも2名‼イェッ‼('Д')
当方も研修を受けた者ですが、この業界で働いていて認知症とは切り離せない病名。
今まで様々な方と出会い、向き合い勉強し、接していくうちに改善される方もいらっしゃったり、逆も然りで様々な経験をさせてもらってきましたが…今回はそれに対しての振り返りや他の方との意見交換ができ良い機会を頂けたなと思います。
私の根底は自立支援ですので、ご利用されている方に寄り添い、病気へ立ち向かい、ご本人が幸せと満足できる生活への支援ができればと思っております。
ご利用以外でもいつでもご相談ください☺
- 2022.08.11 買物レク
-
今日は外出機能訓練で
石田のパン屋に行ってきました。
おいしいパンをいっぱい買いました。
- 2022.08.04 買物レク
-
今日は外出機能訓練の買物レク(けんちゃんの村)に行ってきました。
暑かったですが、楽しみながら行えました。
- 2022.08.03 買物レク
-
今日は外出機能訓練でパンを買いに石田のグラティエに行ってきました。
おいしそうなパンが色々ありました。
コロナ感染予防もきちんとして、店の中が密にならないように人数制限もしながら買物を楽しみました。
- 2022.07.25 買物レク
-
今日も外出機能訓練でシャトレーゼに行ってきました。
はじめて行かれた方は「近所に住んでるのに来た事なかった」と喜ばれておりました。